2024.07.10 12:40お電話でのお問い合わせについて最近、お電話でのお問合せも多くなってきています。そこで主宰から皆様にお願いしたい事が2点ございますので、ご一読くださいますようよろしくお願い致します🙇♀️①主宰に電話をかけたが、不在だった場合⇒留守番電話に伝言をお願いいたします。「レッスンについてのお問い合わせで、電話をさせ...
2024.07.01 00:24レッスン回数について【レッスン回数について】当教室はプレピアノコース、ピアノコースともに月3回レッスンに設定しています。なぜ月3回にしているのか簡単にご説明いたします。① 最近の子どもたちは習い事をたくさんやっている子が多いため。②月4回に設定すると、レッスンの振替日がなくなったり祝日もレッスンをす...
2024.06.30 02:21教室からのメールが届いていない場合⚠️教室からのメールが届いていない場合、以下をご確認ください。・迷惑メールフォルダに入っていないか・@gmail.comからのメール受信を拒否していないか2点を確認してもメールが届いていない場合、お手数お掛けしますが電話番号とお問い合わせ内容をもう一度記入しお送りくださいますよう...
2024.06.30 02:17ピアノを習い始める年齢【ピアノを習い始める年齢】最近は5~7歳でピアノを習い始める生徒さんが多い印象です。また子どもさんの年齢だけで判断するのではなく、椅子にじっと座ることが出来るかどうか、先生のお話や指示を聞くことが出来る、理解することが出来るなどの判断も必要になってきます。最初はこれらの事が出来な...
2024.06.04 07:53ピアノを習うきっかけ私は体験レッスンで必ず「習おうと思ったきっかけ」を、生徒さんにお聞きしています。出張レッスンをやっていた時も人それぞれ習おうと思ったきっかけがあり、生徒さん達の話を聞いて「へー、なるほどなぁ」と思ったこともあります。また最近だと、「スマホのピアノアプリに興味を持ったから」といった...
2024.06.03 10:09教室のInstagram開設!本日、教室のInstagramを開設しました。Instagramでは教室の日常はもちろん、講師のピアノ演奏も投稿する予定です。皆様、是非ご覧くださいm(_ _)m※下記の写真をタップしQRコードを長押しすると、1番下に「Instagramを開く」のボタンが出てきます。そこから直接...
2024.06.02 01:28キーボードを設置しましたタイトルのままですが、61鍵盤のキーボードを設置しました。こちらはプレピアノコースで使用いたします。(ピアノだと、鍵盤が重くて音が鳴らない可能性があるため)キーボードとピアノ両方使用いたします。現在無料体験レッスンを実施中です🎶この機会に是非お越しください!